raoscue
秋のラオスQ 開催予定日
あっついですねー!!
一人で新幹線に乗って実家の愛知まで行きました。
ラオスキュー・ラン開催
TEL : 03-5608-8318 E-mail : arigatou724@gmail.com
職業欄になんて書けば・・・
TEL : 03-5608-8318 E-mail : arigatou724@gmail.com 終わってから懇親会も企画しておりますので、
今月からはワンコイン!
■ お申し込み方法:完全予約制です。 TEL : 03-5608-8318 MAIL : arigatou724@gmail.com
山野美容専門学校でラオスキュー
こんにちは!
きのう、山野美容専門学校で外部講師という形で
ラオスキューをさせていただきました。
今回で2回目の講義となったのですが、
昨日は、午前と午後で計60名の学生たちに
姿勢の重要性についてレクチャーさせていただきました。
1回が3時間にも及ぶ長時間の講義にも関わらず、
学生さんたちの学びたいという意欲は、最期まで途切れる
ことなく、しっかりと向き合ってくれました。
美容師になるための夢と希望を持った学生たちは
目がキラッキラッ輝いてましたね~☆
ちょっと失礼な話ですが、僕は若者たちを見る目が
ガラッと変わりました(笑)
こちらの生徒さんたちは美容師になることだけではなく、
人としての常識やマナーなどもしっかりと勉強していて、
先生方が生徒さんたちを本当に大切にしていることが
よく分かります。
そんな生徒さんたちに僕が伝えたことは、
体調不良なんかが理由で、自分の夢や目標を簡単に
捨ててしまうようなことは、絶対にあってはいけない。
体調不良を環境のせいにしたり、医者や誰かのせいにして、
いつまでも責任逃れするのをそろそろやめよう。
自分の身体は自分で管理していくことは可能なんだということを
熱く、熱く、語らせていただきました(笑)
でも、本当はみんなに伝えていながら、
実は自分自身に言い聞かせていたりしてるんですよね。
みんなからは本当にたくさんのフレッシュなエネルギーと
刺激を受けました。
この数ヶ月、しっかり準備してきたものが、皆に受け取ってもらい
喜んでもらうことができたことが本当に嬉しくてたまりません。
準備や成功を応援しくれた仲間や家族の存在に大感謝です!!
今回このようなビッグチャンスと、ビッグチャレンジを与えて
くださった山野美容専門学校様、塚原先生をはじめとする
サロンワークの先生方には心から感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました。
グループレッスン 今日のナンバーワンは?!
こんにちは、RAOSUです。
いつも体操をしていて思うのですが、世の中に身体ほど正直なものはないのではないのかということ。
身体を鍛えることも、太らせることも、痩せさせることも、健康になることも、病気になることも、自分の選択次第でどのようにも変化させることができます。
ラオスキューでは姿勢を変化させることで、いつまでも若々しい健康で機能的な身体を手に入れることができます。
普段動かさない筋肉をほんの少し刺激するだけで、姿勢は一瞬で変化させることができます。
逆に、脚を組んで座るなど骨盤や骨格を歪ませてしまうことも、実は簡単に起こってしまうのです。
今回からラオスキューのグループレッスンに参加してくださった方の中から、最も良い効果や変化が現れた方を、ビフォー&アフターの写真で説明しながら発表させていただくことになりました。
では、早速、今回のナンバー1に選ばれた方を発表します。
Mさんおめでとう~~~!!!
ビフォー アフター
先ず、ぱっと見て一番はっきりしているのは、頭の位置です。
体操前は背中の上部が丸まり猫背気味だったので、頭の位置が身体の中心(赤い線)よりも前に傾いていました。
そして、上半身を支える力が弱く胸やお腹が下垂してお腹が出っ張っていましたが、体操後には上半身が上に向かって伸び、お腹もスッキリと引っ込みました。
背骨のSカーブや骨盤の角度が整い、ヒップアップ&バストアップができました。
こちらのMさん、本日は初参加ということでしたが、楽しみながらしっかりと体操を受けていただくことができました。
素晴らしい結果も得ていただくことができて、またもや自力の持つスゴさを感じさせられてしまいました。
少しでも興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。
【今後の開催日】
■ 2月24日(日)18:30~20:00
■ 2月26日(火)12:30~14:00
■ 3月3日(日)12:30~14:00
■ 3月5日(火)12:30~14:00
■ 3月10日(日)18:30~20:00
■ 3月12日(火)12:30~14:00
■ 3月15日(金)12:30~14:00
■ 3月19日(火)12:30~14:00
■ 3月20日(水)12:30~14:00
■ 3月26日(火)12:30~14:00
■ 3月29日(火)12:30~14:00
■ 開催場所:墨田区総合体育館 武道場
JR錦糸町駅北口から徒歩4分 東京メトロ半蔵門線4番出口から徒歩2分
■ 参加費用 : お一人様 2,500円
■ 定員数 : 20名【 完全予約制 】
■ 集合場所 : 墨田区総合体育館 2F総合受付前ロビー
■持ち物 : 動きやすい服装、5本指ソックス、タオル、飲料水等
・開始時刻の20分前より受付を開始させていただきます。
※お着替えをされる方は遅くとも開始10分前までには受付をお済ませください。
※遅刻された方はお着替えを済ませ、直接武道場にお越しください。
・お申し込みは定員になり次第、終了とせていただきます。
・身体を動かしますので、食事は2時間前までにお済ませください。
■ お申し込み方法:下記の電話かメールにてお願いいたします。
TEL : 03-5608-8318
mail : raosu@arion.ocn.ne.jp
■ 主催:日比整体TOKYO
■ 講師:RAOSU
raoscue (ラオスキュー) vol.18
前回に引き続き、ラオスキュー『動物歩きシリーズ』後編をご紹介いたします。 スポーツの秋、子供たちと公園に行って思いっきり遊びたいものです。 道具も何のなしで子供も大人も夢中になれる『動物歩きシリーズ』。 後編はカニ、アヒル、ワニ、オマケをご紹介します。 大人同士でも楽しく身体を動かし、機能的な身体を作ることが出来ます。 お互いにスキンシップをとりながらコミュニケーションを深めてください。
raoscue (ラオスキュー) vol.17
スポーツの秋、子供たちと公園に行って思いっきり遊びたいものです。 道具も何のなしで子供も大人も夢中になれる『動物歩きシリーズ』。 前編の今回はクマ、トラ、オラウータン、カエルをご紹介します。 遊びの中から身体を機能的にし、スキンシップをとりながらコミュニケーションを深めてください。
raoscue (ラオスキュー) vol.16
前回に引き続き、ソファーを使ったラオスキュー。 今回は『肩編』です。 姿勢の歪みやすいソファーを逆にストレッチの道具にしてしまう、逆の発想のエクササイズです(笑) お手軽、簡単、効果的と3拍子揃ったラオスキューを是非お試しください!!